無職の職探し

無職・フリーター・ニートからの仕事探し、就職を真剣に思っている人のための情報提供サイト

トラックドライバー(運転手)の給与とその実態

      2017/01/19

トラックドライバー(運転手)という職業

応募年齢 年齢・学歴不問
応募要件 普通免許(会社や業務内容により中型・大型免許必須も)
平均年齢 44.2歳
実際年収   300~450万円
時給目安 1,000~1,500円
月給目安 30~35万円(額面)
労働時間 8~15時間(待機時間含む)
★地方への長距離運送では、もっと長時間になることも★
研修期間 1~3か月間
採用度  簡単(ただし未経験で40歳以上の場合、大型は厳しい)
人間関係 普通

スポンサーリンク

トラックドライバー(運転手)の仕事内容

トラックドライバー(運転手)とは、文字通りトラックを運転する仕事です。

ただし一言でトラックドライバーといっても、コンビニの配達などの軽運送から、宅配ドライバー小型トラック₍2t,3t₎、中型₍5t以上11t未満₎、大型₍11t以上₎、さらには牽引用貨物自動車のポールトレーラーまで、扱う荷物や、近距離専門、中長距離など運ぶ距離によっても様々な仕事内容に分かれます。

普通はトラックが大きくなるにつれて、求められる資格、経験も高くなるため、年収は高くなる傾向がありますが、待遇の良し悪しや給料も会社によってずいぶん異なるため、会社と仕事内容は慎重に選んだ方が良いでしょう。教育制度福利厚生の有無も気になる所です。

また、一番高収入の部類に入る大型も、路線(定型ルート)、完全荷主固定(荷主が専属)、フリー(なんでも)とパターンによっても色々あります。大型トラックの場合は、完全出来高制のところが多く、だいたい売り上げの30%前後が相場のようです。

『何を運ぶかが問題。自分の適性も含め、慎重に検討したい』

未経験トラックドライバーの採用

かつてバブルの頃には、月に50~80万稼ぐ人も多かったトラックドライバーですが、近年では、過酷な労働環境、ドライバーの高齢化や、(労働量の割には)低収入などから運転手の急激な減少が起っているといわれています。

なので、未経験でも実は仕事は沢山あります

とりあえず、ほどほどの給料でよいから働きたいのであれば、小型トラックなどが狙い目になりますが、常に人員を募集している会社というのは、それだけ離職率も高い、ということは考えておく必要があります。

また、よく募集のある完全出来高制の軽貨物ドライバーは、ほとんど社員としての採用ではなく、独立事業者として仕事をもらう形態になります。よって、社会保険など福利厚生はありません。(自分で国民年金、国民健康保険等は負担)

スポンサーリンク

トラックドライバー(運転手)のメリット

  • ある程度自由で気楽
  • 運転好きなら楽しい
  • 接客を気にしなくてもよい
  • 長距離だと色々な地方へ行ける

トラックドライバー(運転手)のデメリット

  • 時間が不規則
  • 睡眠不足で眠い
  • 労働時間が長い
  • 事故と隣り合わせ
  • 荷物の積み下ろしが大変
  • 社会保険がない会社も多い
  • 腰痛、痔になりやすい
  • 事故を起こすと給料から天引き、借金

 

その他アドバイスなど

  • 求人票は真に受けないこと
  • フォークリフトは乗れて当たり前
  • 会社選びはくれぐれも慎重に
  • 食品の配達は離職率が高いため、高齢、未経験でも採用可能性あり
  • 4トン以上は経験がないと厳しい

トラックドライバー(運転手)のキャリアアップ

大型免許を取得

最短14日間の合宿免許 自炊プランなら168,000円~

パレット搬送なら、フォークリフトはほぼ必須

 - トラックドライバー , , , ,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Comment

  1. 森 戸 より:

    お世話になります。
    免許は中型免許、年齢58歳、正社員希望、
    月収40万円を希望しています。
    経歴は、法律事務所、その後、著作権管理及び著作権に関わる調査をして参りました。
    出来るだけ早く就職したいと考えています。
    何卒よろしくお願い申し上げます。

    • shokusagashi8 より:

      森 戸さん
      こんにちは。
      返信が遅くなり申し訳ありません。
      ↓すでにこのようなサイトで探されたことはありますでしょうか。
      はたらいく

      希望の都道府県を選んだ上、
      ページの上の方に「簡単検索」とあり、
      その少し下の方に「こだわりから探す・キーワードで探す」欄が
      あります。

      ここの「検索」欄ににドライバーと入れてみて下さい。

      「食品や医薬品のルート配送」あたりが
      年齢が上の方でもねらい目かと思います。

      失礼ながら年齢的にも(※)未経験で
      月収40万は難しいと言わざるを得ないですが、

      仕事に見合う「体力」と「やる気」さえ
      アピールできるのであれば、
      30万円ぐらいなら道は開けるかもしれません。

      ※「中高年活躍中」みたいな案件から探すと
      効率的かと存じます。

      複数に応募するなら、一度会員登録(無料)してから
      応募するば、各企業で毎回、名前や生年月日などを
      何度も入力する手間を省くことができます。

      ちなみに、
      私の父は、60代の時に(自分の)会社を潰して
      未経験からタクシーの運転手になりました。

      そして、それから10年近く経った今も現役です。

      いい結果につながるよう、お祈りいたしております。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

トラックドライバーの口コミや年収など 画像
トラックドライバー(運転手)の口コミ・仕事内容

トラックドライバー(運転手)の口コミと年収と給与。 こちらではトラックドライバー …