無職の職探し

無職・フリーター・ニートからの仕事探し、就職を真剣に思っている人のための情報提供サイト

バイク便のバイトと給料の実態

      2016/08/18

バイク便というアルバイト

形態    中期・低収入・Wワーク・副業・歩合制あり
難易度   易しい
必要    安全運転・慎重さ・時間に正確
人気度   低い

 

応募年齢  18歳以上
応募要件  二輪免許(原付免許で可の所もあり)・未経験可・バイクレンタル可
年齢層   20~40代
時給    1,000円~1,300円
日給    7,000~10,000円
月給    150,000~250,000円
拘束時間  8~10時間(待機時間含む)
研修期間  10日~1か月ぐらい
採用度   易しい
人間関係  薄い

スポンサーリンク

バイク便のアルバイト内容

バイク便のアルバイトとは、大至急運ばなければいけない
ような書類、小荷物をオートバイを使って運ぶお仕事です。

バイク便は通常の荷物や書類と異なり、相手に数時間以内に届けなければいけないなど、緊急の配達が要する際に用いられます。仕事内容は大きく2種類で、毎日決められた会社などを配送する「定期便」と、電話などで依頼を受けて速達の荷物等を運ぶ「スポット便」があります。

バイク便をする方法としては、アルバイト(雇用)と委託契約(個人事業/請負)の2種類がありますが、これで生計を立てている人の多くは委託契約(個人事業/請負)です。

個人事業の場合、報酬は完全歩合制の形を取ることがほとんどで、売り上げの40~50%が収入となり、やる気次第では稼げる仕事だと言われていますが、基本はバイク持ち込み、燃料、メンテナンス、保険料が全て自己負担となるため、実際の手取りは少なくなります。

バイク便のアルバイトは、
1人完結型の自由なアルバイトとして、バイクの好きな男性に人気があります。
また接客など人と関わるのが面倒だと思っている一匹狼な人にも人気のお仕事です。

バイク便アルバイトのメリット

  • 好きなバイクに乗って稼げる
  • バイクに乗れれば誰でもできる
  • 人間関係が薄く気楽
  • 時間が経つのが早い
  • 歩合制は頑張った分だけ(一応)稼げる
  • 有名人に会えることも(漫画家など)
  • 待ち時間に本を読んだり、スマホなど自由
  • バイクの整備技術が身に付く

 

バイク便アルバイトのデメリット

  • バイクなので危険が伴う
  • 最近はあまり稼げない(給料は安い)
  • ガソリン代は自腹が多い
  • 事故を起こしても補償なし(委託/個人事業の場合)
  • バイクの消耗が激しい(3ヵ月で1万キロ走行とか)
  • 天気の影響をもろに受ける(風が一番の大敵)
  • 仕事がないと待ち時間が長い
  • 交通違反のリスク

その他アドバイスなど

  • 安全運転第一
  • 駐禁取締の緑の人が気になる(駐禁が怖い)
  • 昔は結構稼げた(ポケベルの頃)
  • オイル交換はまめにやるべし
  • 会社バイクなら保険、整備費用は会社もち
  • 個人事業なら毎年確定申告
  • 大手4社は、ソクハイバイク急便セルートダットジャパン

関連記事  バイク便の口コミ・体験談

 - バイク便 , , , , ,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

バイク便体験談
バイク便の口コミ・体験談

バイク便の体験談の口コミと年収と給与。 こちらではバイク便の仕事を経験したことの …