バイク便の口コミ・体験談
バイク便の体験談の口コミと年収と給与。
こちらではバイク便の仕事を経験したことのある方からの口コミや体験談・年収や実際給与などの実態をご紹介いたします。仕事内容のよい点ばかりでなくきつい点などを踏まえ、これからバイク便のお仕事を検討している方に参考となれば幸いです。
(またバイク便の仕事を経験したことがある方からの、お気軽なご意見などもお待ちしております。「私の場合は、〇〇だった!」とか、または「そんなことない!」と異論などもございましたら、記事下のコメント欄よりご意見をお送りください。)
関連記事 バイク便のバイトと給料の実態
バイク便のアルバイトと専門学校
年齢と性別 | 30代・男性 |
バイク便として働いた期間 | 1年ほど |
バイク便時代の給料や年収 | 日給8000円 |
友人の紹介でバイク便のアルバイト
私は以前にバイク便でアルバイトとして働いていたことがあります。
当時は専門学校を卒業して就職していたのですが、自分が思い描いていた世界とは全然違っていた事と完全なブラック企業であったことで、1年ほどで退職してしまいました。
若干体調も崩していた為、ゆっくりと静養しながら次の仕事をどうしようかと悩んでいました。しばらく考えて、システムエンジニアを目指す事を決意し、夜間の専門学校に通う事にしました。
その頃は実家に住んでいましたが、家にもいくらかお金を入れなければなりませんでしたし、学費の事もあって、割のいいアルバイトを探していたところ、友人の紹介でバイク便をすることしたのです。
バイク便の仕事内容
バイク便の仕事はシフト制でわたしは夜間に学校がある為、日中働いていました。
知り合いの会社という事もあり、給料は歩合ではなく固定で日給8000円もらっていました。時間は忙しい時など波はありましたが、だいたい6時間ほど拘束されます。
仕事内容ですが、依頼のあったお客様まで出向き、品物を届けるといった単純なものでした。エリアはほとんど大阪市内だったのですが、場合によっては神戸や京都市まで配達する事もありました。
この仕事の大変なところは、緊急を要する配達が多く、時間指定があるので、間に合わせるために必死だったところです。もちろん交通ルールは守らなくてはいけないので、抜け道を覚えたり、渋滞状況などを考えたりと大変でした。
またバイク便はフルフェイス着用の為、夏場はかなり暑く(顔と頭が)、冬は身体全体が寒くてつらかったです。基本的に悪天候でも仕事は行っていたので、大雨の中でもバイクを走らせていました。
この仕事のいいところは、バイク好きな人にとってはかなりいいと思います。わたしが勤めていた会社にもバイクが大好きでこの仕事が天職のような人がいました。
その人は歩合制であった為、給料はだいたい30万円を超えていたと思います。バイク便の仕事は大変な事も多いですが、道を覚える事も出来ますし、人との出会いもあってそれなりに楽しかったです。
関連記事 バイク便のバイトと給料の実態
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
バイク便のバイトと給料の実態
バイク便というアルバイト 形態 中期・低収入・Wワーク・副業・歩合制あり …
- PREV
- 自衛官の口コミ・体験談まとめ
- NEXT
- ヤクルトレディの給料(報酬)とその実態